忍者ブログ
どんなに理不尽でも私が折れれば全てうまくゆくのなら 、私はそれに従うでしょう
| Admin | Res |
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
        
   
[PR]
2025.07.18 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
『手は抜かないよ!』
2008.07.04 (Fri)
明日(既に今日)のテスト
物理Ⅱ、化学Ⅱ、数学Ⅲ
ひゃっほぉぉぉ!!!!死 ん だ ZE☆
むしろしにてえええ!!!!!!
どう転んでも絶対絶対必要ない科目ばっかフゥーーーウ!!!!!!
ケーリー・ハミルトンの法則ってなんだよwwwww第二次導関数てなんだよwwwww

lim(h→0)(1-h)h/1wwwww


誰かwwww
y=√1+sinx/1-sinx(-2/π<x<2/π)教えてwwwwwww
それか質量3.00kg、体積1.50*10(-3乗)立方mのおもりをばねで吊るしたところのばねの長さが20.0cmで重りを水に沈めた時は自然長より50.0cm伸びた(※その時の水の密度は1.00*10(3乗)kg/立方m、重力加速度の大きさは9.80m/s2)時の重りにはたらく重力の大きさ、重りにはたらく浮力、ばね定数教えて!!!!!!

ていうかマジで誰かボスケテwwwww
卒業出来んのかww??しかし馬鹿な学校で良かったわwwwww物理ひとつ下の学年の問題なんだってwwww馬鹿すぎて未だに今の学年の内容に入れないらしいwwwww


とにかくこれはマジで無理wwwww



PR
        
   
『ピッカピカだよ!』
2008.07.02 (Wed)
のんきにぷよの記事書いたりしてるから間違えられそうですが

明日テストですよ。

( _。д゜)アウアウアー

( _。д゜)・・・・・



・・・ウチのナランチャがようやく1代目のレベルに達しました。長かったです。

83781204png







もうすぐシグいr・・・ゲフンゲフン、水色です。


今月は金もないのでGLLはやめておこうかな( ^ω^)
        
   
『おちゅーしゃでござる!』
2008.07.02 (Wed)

昨日書ききれなかったぷよネタ


その昔「とっても!ぷよぷよ」という漫画を執筆されたたちばな真未女史がおられまして・・という話。


自分の事を「まみピー☆」と呼んだり、当時の私は小学生上がるか上がらないかくらいだったのですが、流石に「・・・うわぁ( ゚д゚)」と思ったものです、が
今にして思えばストーリーも原作から着かず離れず、印象に残ったというか、なんか一言で面白いと思ったものです。
シェゾがいい感じにツンで、いい感じにシリアスで、でもやっぱり変態で。
惜しむらくはラグナスがあんまり出てない事くらいです。(個人的すぎる)

特に覚えてるのは、何巻か忘れたけど、アルルたちがアイドルユニット?みたいのを組んで、なんだかんだで練習のし過ぎで舞台に立てなくなったところをサタンやらシェゾやらインキュ等の男性陣が女装して「イブニングむすこ!デビュー!」ていうオチです。当時モーニング娘やらが最盛期だったからか・・。
サタン様の立て巻きロールとシェゾのやや赤面ぶりが忘れられません。

最終巻のデビルくん騒動もさることながら、ドッペル編も忘れられません。
アルル曰く、ぷよは数とスピードがあれば無敵だとか。なんだそれ。

終わり方は結局なんだかんだでサタンとアルルがある意味幸せに、な感じ。
ぼくの好きなサタンをかえしてー!って言ったのを真面目に受け取ったはいいけど、アルルにとっては、好きな皆のうちの一人、な意味合いだったと思う。

ドッペルの辺りははルルーがすんごい輝いてる。
アルルに引けはとらないことを命がけで証明したルルーを少し見直す、ていうのが始まりだったっけ。で、その2人を見て胸を痛くするアルル。作者はサタン大好きなようですね。


他にも印象深い話はいっぱいあったんですけど・・。
単行本が見つからない・・・!!どこ探してもない!!なんてこった!



とっても!ぷよぷよ は見つからなかったけどこれなら見つけた('・ω・`)


080702_0117_01.jpg











これもふるい。今なら少しは価値出るかも?
アルルとカーバンクル、バロメッツがメイン。あとはルルーとミノ。最後にサタン。
ゲームブックなので漫画に見えてそうじゃない罠。暇があればまたアプする。


うーん。とっても!ぷよぷよが見つからないのは少し寂しいなぁ('・ω・`)
どっかネットで見つけたら値段見て買うか考えよう。


ついでに、アルルのルーとルルーのルーの攻略本があって、表紙がアルルとルルーが料理してるんだけどルルーがなんか失敗したのか手が血まみれの包帯だらけで隣でアルルが( ゚д゚)な顔してるって本。
あれもどこいったんだろう。なぞぷよは姉が買ったものだから更に古くなるのかな?
(攻略本買ったのは私ですけど)


さて、話は戻りましてたちばな先生です。
ずっと前ぷよの連載が終わり、次の連載であるなんかタロットカードの話?の漫画描かれておられたこともあり、どうやら現役で漫画家さんのようで。

久しぶりにサイトの方へ出向かうと、今はあの「きらりん☆ヘボレボリューション」を描いておられるようです。
といっても原作と作者は違ってまた違うストーリーを執筆されているようで。

でもよりにもよってその漫画・・・('・ω・`)と思うのは私だけですか。

いつ(何年)の日にちか分かりませんが更新されていたので漫画を読んでみるのですが・・。
ずいぶん少女マンガチックになりました。
どのくらいかというと
今このままの絵柄でぷよフィとか描かれたら軽いトラウマになりそうなレベル。

いや、いい意味で。


そんな感じですが、興味のある方は一度ご本人のサイト様でアプされている「とっても!ぷよぷよ」に少し目を通してみるのもいいと思います。
        
   
『我に力を!!』(※チコ)
2008.06.30 (Mon)
今後、別館も完璧に放置なこともあってもうちょっと手を広げてみることにします。


以下、ぷよ系のヲタ話満載、読みたい好き者の方はクリック







ふう・・・('・ω・)
実は昔貼った事あったけどもう1回シリーズ

安価でぷよフィっぽい絵描くよ描くよ

上手いです。ただ、今見るとなんかコメ欄が女臭いです。勘ですけど。
(強いて言うならソース貼ったり変なところで私情を挟んだりってところ?)


ジャンプ雑記
先々週:買ったけど・・キン肉マン以外読んでないな。
先週:なんか買う気しないな・・やめとくか
今週:ジャンプってなんだっけ?

この様になんか廃れていってます。ウサギも切られそうだし、しまぶーのためだけに毎週230円とか払ってられないんで、6年ぐらい買い続けたジャンプだけどここらが潮時かもしれないです。
実のところテニヌ切られたとこでやめようかと思ってたんですけどね・・。

やめるって言ったら妹が「ちょ・・Dグレ読みたい!」とか言ってた。自分で買えよ。


ただ今週は罪花罰がスクエアから出張で来てたのでちょっと読みたいかも?でもそれならスクエア買うっつうの。
ということで本格的に別の雑誌に移行しようと思ってます。スクエアは当たり外れが激しいと思うんで(フジリューの「屍鬼」は単行本買うとして)毎月買うか迷ってるくらいなんで、その程度ならやめておくか、な雰囲気。
ガンガンはもうソウルイーターが創立記念日過ぎてアラクネ出た辺りから面白くなくなったので結構前にやめたし、ていうか初めはFFCC漫画目当てで買ってただけなんだけど・・。ソウルイーター連載一月前から買い始めたのはいい思い出。


いっそのことゲーム系雑誌にしてみようか。何かおすすめないですかね。



以下遅れないうちにはくす返信!
         
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/22 良識]
[08/06 下部:真]
[08/05 八月]
[07/27 NONAME]
[07/27 八月]
最新記事
(08/09)
(08/08)
(08/07)
(08/07)
(08/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まこと
性別:
非公開
自己紹介:
モットーは「心を広く持つ」
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)モルヒネ+ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]