忍者ブログ
どんなに理不尽でも私が折れれば全てうまくゆくのなら 、私はそれに従うでしょう
| Admin | Res |
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[507]  [506]  [505]  [504]  [503]  [502]  [501]  [500]  [499]  [498]  [497
        
   
[PR]
2025.07.17 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
『そーなのかー』
2008.06.01 (Sun)
大学進路ガイダンス行ってきました。
もうかなりそろそろ焦らなくてはいけない時期なので必死なのです。

やっぱりこの地域のせいかブースもそんなに多くも無いこじんまりとしたガイダンスで、私もいっぱい見てきた!という感覚もありませんでした。
さて、一応のところの第一志望に行って話を聞いたりなんなりしていると、「それスケッチブックだよね?見せて」と。
・・・おっとー(;^ω^)

そして

「これ、いやいや描かされた?」


(な、何故ばれたんだろう・・・)

でも流石に寝ながら描いたとはばれてないようで。

と、まぁそんな感じで、渋い顔されました。さーせん。


後、酷いと分かりつつ自信喪失した私。


が、
このままでは済まさんぞ!とフリーザ(第2形態)ばりの悪役的台詞を吐きながら、シグやらレムやらくるくるなんかのア~ンズキュ~ンな絵の入ったファイルを取り出し、授業中にいつも描いてるオリジナルの落書きを引っ張り出す。
再度訪れ「普段描いてる方を見てください!」。
※もしこの後に文が続いたなら「こっちのがまだマシです!」が正しい。

まぁよかろうみたいな威厳の口臭のキツイ講師に見せたら反応が良かったです。
基礎が出来てる、その物の構造を理解した上でのデフォルメがうまい、おもしろい

構造とか理解とか、何いわれてるのかよく分からないですがとりあえず「見てておもしろいもの」を描きたい意図が伝わったようで良かったです。

頑張ってね、と言い渡されました。


そういえば、この間学校に来ていた講師が来てました。例のジャンプの葉書でウチの漫画家さん打ち切りにならないよう票いれてやって!と言っていた余計なお世話大好きな頑張り屋さんな彼女です。

やっぱりあそこの学校はダブルアーツの古味先生が売りなようで、なんかジャンプまで飾ってました。
これを見て「あぁ。打ち切りになったら『ジャンプに打ち切られた可愛そうな漫画家さん』がいた学校になるのかな」とか思っていました。
ちなみに私は最近ジャンプにわざわざ買うほど面白い漫画が載ってないので購買がおろそかになってます。


そんな感じでした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/22 良識]
[08/06 下部:真]
[08/05 八月]
[07/27 NONAME]
[07/27 八月]
最新記事
(08/09)
(08/08)
(08/07)
(08/07)
(08/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まこと
性別:
非公開
自己紹介:
モットーは「心を広く持つ」
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)モルヒネ+ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]