どんなに理不尽でも私が折れれば全てうまくゆくのなら
、私はそれに従うでしょう
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日替わりネオベルミン期間なのでオオツノワタケに変えてみた
パキケなら普段のネオベルミンでも戻せるからいいよね^^
ついでにプラステリンで角を伸ばしてみたwかぁいいw
最近調子悪い日が続くなァ(´・ω・`)
腹は痛いしだるいししんどいし、しかもなんでか分からないっていう
5、6時間目先生に「大丈夫か?」って聞かれたまでは良かったけど数学Ⅲのおっさん「トイレいってくれば?」とか
ちょwwwwデリカシーの欠片もねえ!!
焦って「トイレじゃないです!」って言ったけど恥ずかった・・・チキショウ!氏ねおっさん!
明日バイトなんだけど大丈夫かなー。
そいえば前回?行ってきた美大について
ていうか京都に美大4つくらいしか無いから直ぐ特定されそうだな・・。まぁいいか
予備校の先生が「そんなに難しくないよー」って言ったとこ見に行った
多摩美に比べるとやっぱ小さいけどまぁ充分広いらしい
とりあえずスンゴイ暑かったんですが。キャンパスの色んなとこで絵描いてる人がいっぱい。ワンピース読んでたりデッサンしてたりのんびりした雰囲気。煙草吸ってる人もいたな・・。もうなんか大人!
ガイダンス聞こえない上暇だった。その後学食行ったらやっぱ安かった。なんかカレーが160円とか。
部勧誘チラシとか、1枚1枚既に芸術品の如く上手かったwwなんかこう鮮やかとか綺麗とかじゃなくて、なんだろう。ピューと吹くジャガーのたまのハマーさんが描いた漫画みたいな下手上手(ヘタウマ)だったw
漫画科んとことか周った。流石、上手い・・・( ゚д゚)トーンとか使って本物みたいだった!本物の原稿?
しかもなかなか皆喋ったりしながらで楽しそうだったw
他の教室周ってみたらひたすら森の絵をちゃんとしたペン先で描写してた。練習してんだね。
他、グラフィック。人数少ない・・・!でも最近増えてきてるから倍率は高いらしい。
皆WindowsVistaだった。マックじゃないのか・・(´・ω・`)
んで、先生前で話してんのにパソコンでミクシイとか更新してた。ていうかペンタブ同じの使ってるwww嬉しいwww
ちょっと遠くの方の席の人のデスクトップ見たらニコ動見てる人いたwwwwやっぱいるんだねwww
何科だったか本物のデッカイキャンバスに地べたに座って絵の具だらけになりながら絵描いてる教室があった。
本当に芸術してる感があるよ!
マンガストーリー科(?)
ひたすら絵コンテ描いてる・・・なんでここだけ静か?
後から覗いてみたら、なんかおっさんが居酒屋で酒飲んでる?みたいな絵だった。
酒がジョッキに注がれてるとことか描いてて、なんだろ?CM?
そんでもってやっぱり超だけじゃ足りないくらい上手い・・・・!親父描くのうめええ!!!女の子なのに!!
先生らしき人に自分の描いた絵コンテ見せてダメ出しされてる人がいた。えぇ~・・充分上手いのに・・
最終的に「ダメだこりゃ」みたいな感じで全部描き直させられてた・・・(´・ω・`)それ下さい
ニコ動とかにあげる動画とかもこのくらい手の込んだ物が多ければいいのに・・最近はウマウマとか男女とか流行物のパロ?みたいな物真似動画多すぎて(中にはそれでも称賛に値するものもあるけど)面白くなくなってきてるからなー。
すぐに便乗して同じような動画が増えて・・・てアレ?趣旨が違ってきてる・・・?
何科か忘れたけど、絵を見てそれが何を示してる?みたいな教室があった。
例えばロボットがガソリンだかなんだかを「半分下さい」って言ってるみたいな絵とか。
なんかガソリン値上げの話題のことらしい。
ちなみにそれを解説してるのがインドネシア人、通訳が韓国人。なんだこの異文化教室。
そういえば部活の勧誘のチラシに「もんはん部」というのがあった(皆で狩りしよう!な事が書いてあった)
テラはいりたいです!!
あと、工事中のとこがあってその壁に落書きされてた。
書いてたった文字が
「明日もドンマイ!」だった。今日もドンマイだったのかな。
帰りに京都駅付近の手塚治虫のグッズ売ってるとこみたいなの行った。なんて名前だったかな・・。
入り口に全国的に有名なあの海パン一丁で空を飛び回り、たまに降りてきて子供に何かする世界初アニメのヒーローアトムが出迎えてくれました。
その後にサファイヤが。※某少女漫画雑誌のバッタもんではなく本物のサファイヤ
かわいいなー^^*
マンガいっぱい置いてあるとこあって、入場料200円とか書いてあったけど
人いなかったんで無断で入りました。サーセン
とりあえず0マン読んで即座に退散。
そういえば原画と絵コンテ置いてあった。さっきのみたいにあらかたの線が描いてあるやつ。欲しいな~
店の方で差込下敷きとファイル買った。どっちもBJ!カックイイwww
えーと、駅で抹茶あんみつ食べて、それぐらいかな?ふう。
くそあまい!
大学あんまり特定されたくないから大学での写真貼ってないけど、なんかこれだけじゃ寂しいな
ということで購買部で見つけた画太郎先生が表紙を飾るデザイナーの本
↓
ほしかったけど、高いな・・(´・ω・`)
とりあえずここまでー
PR