忍者ブログ
どんなに理不尽でも私が折れれば全てうまくゆくのなら 、私はそれに従うでしょう
| Admin | Res |
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[402]  [401]  [400]  [399]  [398]  [397]  [396]  [395]  [394]  [393]  [392
        
   
[PR]
2025.07.18 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
『らららコッペパン』
2008.03.28 (Fri)
やっと舞-乙HIME終わったw
前主人公が出てきたの23話て、ひでえwww本人も言ってるしwww
全体的にはキャラの成長ぶりが分かりやすくて良かったと思います。自分が今までどれだけ我が侭で、何も知らなくて愚かだったかとか、侍女(側近のメイド)が死んだり蔑まれたりで少しずつ成長を続けるマシロちゃんがとても可愛かったw^^
個人的にはミユさんと奈緒先輩が好きですけど。
でもまさか宇宙まで行くとは・・・。いや前も行ったけど一瞬だったし、今回は普通に宇宙で戦ってるし。スペースデブリ増やす気か!
アリカは前作主人公の舞と比べてずっと子供っぽくてそれが目に明らか過ぎて若干ウザイ気もしたけど、ニナよかマシ
あいつの髪型の奇抜さは既に遊戯を超越している。女子なのに、可哀想。
毎回のごとく関のキャラはフラグ立ちまくり。自分の娘(義理だけど)と同い年の女に気があるってどうよ。犯罪ww犯罪www
なつきが可愛いwいつもこういうポジションなのはいいことだwwwwヒッチハイクに顔を赤らめて猥褻物陳列罪で捕まるwwww
ユキノがいつもながら豪快でステキングw
どっからでもかかってこいや!な性格が、登場するたび視聴者を安心させる気がしますwこの人がいれば大丈夫だわとか思っちゃうw
んで、いつも漢字とか言喭とか微妙に間違えるのね。かわいい!
そんな感じ。
ついでに言うと、シズルさんは結局ヤッちゃったのかな。本当毎回ガチレズ姉さんですな。


前に見つからなかったから断念してたちょびッツを見てます。
いやいや、舞乙HIMEで「死ねやコルァァァァ!!!!」て言ってる(言ってない)のが
こっちじゃ「ちぃ」て繰り返してるだけとかwww
田中理恵すごい!でも銀様にしか聞こえん!そういうキャラだからいいのかw

c06c1390png








死ねやコルァァァァ!!!


f78ccee7png












男が杉田さんだからタグが「銀さんと銀様の物語」
これ聞くとこのスレッド思い出すわ。

銀様と水銀嶝を同じ部屋に閉じ込めてみた(別窓)



銀様大好き!


次はあれいっちゃいますか。あれ。
少 女 革 命 ウ テ ナ 
ふっちー!ふっちー!(゚∀゚)o彡

プラネテスの7話辺りの日本語が見つからないので滞ってます。うむむ
次何見るかを決める時まず1話2話辺りを見て、気分のノリ具合で最後まで見るかを決めるのです。
とりあえず最近の候補は
カウボーイビバップ、攻殻機動隊(STAND ALONE COMPLEX)、エウレカ、ゼーガペイン
今見てるラーゼフォンの気分がのってこないので滞り中。
エウレカが、三瓶さんのテンション高すぎてちょっと胃もたれみたいな現象が。ウッ


アニメはなるべく好き嫌いなく基地外じみたように信者になることなく見るので何かお薦めがあればおせーてくらさい。

嫌々みるのは嫌だから途中で諦める事もあるけども。('・ω・`)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/22 良識]
[08/06 下部:真]
[08/05 八月]
[07/27 NONAME]
[07/27 八月]
最新記事
(08/09)
(08/08)
(08/07)
(08/07)
(08/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まこと
性別:
非公開
自己紹介:
モットーは「心を広く持つ」
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)モルヒネ+ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]