どんなに理不尽でも私が折れれば全てうまくゆくのなら
、私はそれに従うでしょう
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと時間が出来たので雑記
最近のジャプソで・・・(とりあえず印象に残ったのだけ
なんでハケンが酷評されてるのか分からない・・・(´・ω・`)アンチスレは少ないんだけど
ポセとか勇者よか面白いと思うんだが
特に今週のお尻ペン道部は良かったと思うんだ
ただ私が下ネタが好きなだけかなぁ。
んで、そのポセも今週で終わり
サオリさんと望がくっついて、校長が可愛そうな感じで終わり!
すっきりしたような終わり方。後味は悪くなかったんじゃないか?
勇者はもうどうでも・・・(´・ω・`)
ていうか未だにまさゆきしか名前覚えらんね。
ていうか微妙な空気の作り方がジャガーさんと被ってる気が・・・
サムライがなんだかバトル路線。このままじゃやばいっすよ
Dグレ:え、これ?戦争を語る漫画だったの?
作者が最近リナリーとロードを贔屓してるような。
銀:先週と今週。いつも詰め込んでるせいか余白多くて読みやすかったんじゃね?
これが富樫なら普通なんだけどね。描いてる人変わったのかと思ったわw
鰤:どうでもいいけどアニメまたオリジナルの新章に突入したらしいな。
ナルポ:単行本で続けて読みさえすれば面白い と思う
スケット:今週の生意気なガキの声をふっちーで脳内再生しますた。(*゚∀゚)=3ハァハァ
内容、いい感じでいい話で軽くギャグで面白いです。なのにこの順位?
エムゼロ:あー・・・終わりフラグ。次辺り最終回だな
柊はどうも好きになれん(´・ω・`)どう考えてもルーシーだろ常考
ダブル(ry:これについてなんですけど・・
とりあえず感想。
いきなり始まっていきなりこの世界について説明され更にどんな危機に陥り、しかもそれで既にエライ事になってるってことを1話目で全部説明されても・・・な感じです
しかもそれでそのまま着いて行く男も男です。そんな奴いるのか?
ついでに設定はいっぱいでまだ何か秘密を隠してそうなのはいいんだけど
性格が地味?な気がする。
あと、致命的かキャラが描き分けられてない と思う
拾い物→www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6592.jpg
前の読みきり3作のが良かったかも(´・ω・`)
(1作目はマジで良かったw斬新w)
と
思ってたんですよ。それで話はさかのぼる事3日か4日前
学校に大学の宣伝(皮肉ですが)が来まして、某美術専門学校の先生が漫画学科の説明の時、おもむろにジャプソを取り出しまして・・・。
「ウチの学校から出てる古味君が描いてるんだけど、良かったら後の葉書で投票してあげてね」
とのこと。ええええええ(;^ω^)ごめん私はイマイチなんですけどwwwwwwwwww
まぁこれだけ書いておきながら言うのもなんですけど
新連載でしかも初めてなのにいきなり完璧を求めるのも過酷ですよね
初めて出した作品がいきなり1話目で大好評!大ヒット!なんてよっぽどですよwwww
とりあえずこのまま続けて成長ぶりを見ましょう
あと蛇足、正直サンデーのが空気あってると思うよ!
漫画やアニメによくある終盤化ける、とか段々面白くなってくる、てのに期待して来週も買うかな
最近のジャプソで・・・(とりあえず印象に残ったのだけ
なんでハケンが酷評されてるのか分からない・・・(´・ω・`)アンチスレは少ないんだけど
ポセとか勇者よか面白いと思うんだが
特に今週のお尻ペン道部は良かったと思うんだ
ただ私が下ネタが好きなだけかなぁ。
んで、そのポセも今週で終わり
サオリさんと望がくっついて、校長が可愛そうな感じで終わり!
すっきりしたような終わり方。後味は悪くなかったんじゃないか?
勇者はもうどうでも・・・(´・ω・`)
ていうか未だにまさゆきしか名前覚えらんね。
ていうか微妙な空気の作り方がジャガーさんと被ってる気が・・・
サムライがなんだかバトル路線。このままじゃやばいっすよ
Dグレ:え、これ?戦争を語る漫画だったの?
作者が最近リナリーとロードを贔屓してるような。
銀:先週と今週。いつも詰め込んでるせいか余白多くて読みやすかったんじゃね?
これが富樫なら普通なんだけどね。描いてる人変わったのかと思ったわw
鰤:どうでもいいけどアニメまたオリジナルの新章に突入したらしいな。
ナルポ:単行本で続けて読みさえすれば面白い と思う
スケット:今週の生意気なガキの声をふっちーで脳内再生しますた。(*゚∀゚)=3ハァハァ
内容、いい感じでいい話で軽くギャグで面白いです。なのにこの順位?
エムゼロ:あー・・・終わりフラグ。次辺り最終回だな
柊はどうも好きになれん(´・ω・`)どう考えてもルーシーだろ常考
ダブル(ry:これについてなんですけど・・
とりあえず感想。
いきなり始まっていきなりこの世界について説明され更にどんな危機に陥り、しかもそれで既にエライ事になってるってことを1話目で全部説明されても・・・な感じです
しかもそれでそのまま着いて行く男も男です。そんな奴いるのか?
ついでに設定はいっぱいでまだ何か秘密を隠してそうなのはいいんだけど
性格が地味?な気がする。
あと、致命的かキャラが描き分けられてない と思う
拾い物→www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6592.jpg
前の読みきり3作のが良かったかも(´・ω・`)
(1作目はマジで良かったw斬新w)
と
思ってたんですよ。それで話はさかのぼる事3日か4日前
学校に大学の宣伝(皮肉ですが)が来まして、某美術専門学校の先生が漫画学科の説明の時、おもむろにジャプソを取り出しまして・・・。
「ウチの学校から出てる古味君が描いてるんだけど、良かったら後の葉書で投票してあげてね」
とのこと。ええええええ(;^ω^)ごめん私はイマイチなんですけどwwwwwwwwww
まぁこれだけ書いておきながら言うのもなんですけど
新連載でしかも初めてなのにいきなり完璧を求めるのも過酷ですよね
初めて出した作品がいきなり1話目で大好評!大ヒット!なんてよっぽどですよwwww
とりあえずこのまま続けて成長ぶりを見ましょう
あと蛇足、正直サンデーのが空気あってると思うよ!
漫画やアニメによくある終盤化ける、とか段々面白くなってくる、てのに期待して来週も買うかな
PR
この記事にコメントする