忍者ブログ
どんなに理不尽でも私が折れれば全てうまくゆくのなら 、私はそれに従うでしょう
| Admin | Res |
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[374]  [373]  [372]  [371]  [370]  [369]  [368]  [367]  [366]  [365]  [364
        
   
[PR]
2025.07.19 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

友達が机固めて勉強してるの見て
「…青春だな…」
とか思ってしまった
もう制服着て学生するのもそろそろ終わりか…

今しか出来ない事を今しないと、ですね。

教室で他愛のない話ダベったり
話し方の変な先生の陰口言って笑ってみたり
テストに四苦八苦して、全然分かんねーって友達に探り入れたり
雨の日傘忘れたからってヤケになって走り回ってびしょ濡れになったり…
今しか出来ない…のか?

まぁ私の考え方はそんな感じ
今は学生を楽しもうかなって、曖昧でサーセンwww


なんか去年そんな小説書いた気がするなぁ




そして明日期末テスト
死にたくなるのは仕様ってことで
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
テストお疲れ様です。
超せいしゅん!
碌な青春送ってない私ですら、学生時代を懐かしんだりするので、やっぱり学校生活の思い出は大切です。
卒業まで満喫するのオススメ。
八月 2008/02/28(Thu)10:15:58 編集
無題
返信遅くなって申し訳ないです><
どうか罰としてラーメンの丼中身入ったままぶつけてください!尻に!

八月さんの学生時代が気になりますw
どのくらいの下僕を慕えてましたか?w
思い出は時として後から思い出すと失神するほど黒歴史なときもありますが、それもネタとしてはオイシイかもしれませんね^^
頑張って満喫しますw
2008/03/06(Thu)02:49:20 編集
無題
よーし尻を出せ
http://cult.jp/low/soy.jpg

下僕なんて時代錯誤なもの居るわけないじゃないスか^^普通スよ普通^^
黒歴史はね、20を過ぎた辺りから、思い出しては悶絶することになると思いますよ。
思い出の引き出しが少しずつ少しずつ開いては、その度に死にたくなるの^^
あと1ヶ月を切った高校生活、良い思い出沢山作ってください。
八月 2008/03/10(Mon)01:44:28 編集
無題
ウホッ いいあやや・・・(とラーメン
普通の方はラーメンをお尻にぶつける事はしないのですよ女王様!
>>黒歴史
えっ・・・じゃあ今かっこいいと思ってポケットに入れてるペーパーナイフは?!
「俺は最初からクライマックスだぜ」な空気醸し出したつもりだったのですが…

サーセン;
ダブった訳ではないのですがあと1年あるんです
なんとか進級出来た様でして…
でも夏の間に面倒な事終わらせたら(あくまで希望)学校なんて殆ど行くつもりないのでほぼ終わったも同然です
あと少しなんて紛らわしい事言っちゃった私が悪いです(´・ω・`)
今回はラーメンではなく腐った生卵でもぶつけて下さいorz(←尻かかげのポーズ


まだ働かなくてもいいヨッシャー!なんて思ってませんから!

・・・7割嘘ですすいません
2008/03/11(Tue)02:34:30 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/22 良識]
[08/06 下部:真]
[08/05 八月]
[07/27 NONAME]
[07/27 八月]
最新記事
(08/09)
(08/08)
(08/07)
(08/07)
(08/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まこと
性別:
非公開
自己紹介:
モットーは「心を広く持つ」
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)モルヒネ+ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]