どんなに理不尽でも私が折れれば全てうまくゆくのなら
、私はそれに従うでしょう
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あの成績で家の中がピリピリしながらも課題をこなして、DVDを借りて来たり、あまつさえ映画も見に行きました。
そんなわけで、ようやく「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」見に行けました。
もう前作見たのはずっと前だったけどどうしても見に行きたくて結局行った!
今回はもうインディはおっさん。というか一児の父親になっているという。はじめ他人だと思ってた青年が学校を中退したところを「好きなことをすることはいいことだ」と言っていたにも関わらず、自分の息子だと分かった瞬間「なんで中退させたんだ!」という変わりぶり。
なんだかんだで結婚1週間前になって婚約破棄した嫁と元のさやに戻る。
毎回一番の目どころである冒険ですが、今回はタイトルにもあるように「クリスタル・スカル」がメイン。
一見クリスタルで出来ている様に見える頭の長い頭蓋骨が今回の鍵。まったく加工した形跡のないその頭蓋骨からは強力な磁力?が発生していて、金属とかみんな引き寄せてしまうくせ者。
ネタバレするとこれは人間の骨ではない。
私には宇宙人にしか見えませんでしたが、なんか生命を超越した生き物らしい。
で、その骨をもとの場所に戻せばその人にすげーいいことがあるよっていうらしい。
それに目をつけた徹子(みたいな髪型のおばちゃん)が執拗にインディに謎を解かせようと追ってきたり。
まぁこの辺りまではとレジャーハンターに近いものがあるんですが・・。
やっぱりこの作品には独特のカルト臭さと、生のグロさ(目玉のスープだとか、心臓抜き取る儀式だとか)があっtえですね、途中凄い数の軍隊アリに襲われ、アリが口にまで入ってきてぎゃあああ!!!とか言ってる間に巣に連れて行かれたり(しかも大の男が)、そして毎回、墓荒らしってくらいだから骨が嫌ってほど出てくる。
ミイラが突然骨にゲテゲテーっとただれたりやや腐った肉の残った腐乱死体だったり。
まさに墓荒らし!この人らにとってはそんなもの抱いたって平気のようですが。
最終的に骨を横取りされ、徹子は動き出したクリスタルの骨(×13)にごほうびをもらう。
徹子「すべてが知りたいの!」
目になんか光が吸い込まれて行く。
最初はイエーイな徹子だったがあまりの量に「ちょ、おまwww」てなり、13体の骨が合体して元の体になった白くてツヤツヤなFTに見つめられる。
徹子「見ないでえええ!」とか言って、白ETに見つめられる中体が燃え尽きる。なぜに('・ω・)?
書くの忘れたけどアステカっぽい遺跡は実は宇宙船(にしか見えないもの)でした。
そこから発生した異次元にみんな吸い込まれて行く謎。主人公を3重スパイしていた死亡フラグ立てまくりのメタボは最後インディに助けられ・・・と思いきや「無理だ」みたいなことを言ってウインク。そして異次元に吸い込まれて行った。
崩れていく遺跡から逃げ出して宇宙船の周りを岩とかがギュンギュン回ってるのを見る。
この辺で「や、やりすぎだろ・・・」と思った。
で、岩が落ちた頃にはもう姿がない、という。
の後結婚式。風で飛んできたいつもの帽子かぶって、協会出てって終わり!
わくわくどきどき!には変わりないけどちょっとやり過ぎたかなってのが個人的な感想。
あと、批判されているラスト。なんかインディっぽくないって意見が多いけど、私は良かったと思いますよ。
彼はこうして普通の父親になった!みたいで。
人気だし、まだやってると思うので一度見てみてはどうでしょう。サウスパークでもパロをやる程知名度も高いですしね。
とりあえずここまで!
そんなわけで、ようやく「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」見に行けました。
もう前作見たのはずっと前だったけどどうしても見に行きたくて結局行った!
今回はもうインディはおっさん。というか一児の父親になっているという。はじめ他人だと思ってた青年が学校を中退したところを「好きなことをすることはいいことだ」と言っていたにも関わらず、自分の息子だと分かった瞬間「なんで中退させたんだ!」という変わりぶり。
なんだかんだで結婚1週間前になって婚約破棄した嫁と元のさやに戻る。
毎回一番の目どころである冒険ですが、今回はタイトルにもあるように「クリスタル・スカル」がメイン。
一見クリスタルで出来ている様に見える頭の長い頭蓋骨が今回の鍵。まったく加工した形跡のないその頭蓋骨からは強力な磁力?が発生していて、金属とかみんな引き寄せてしまうくせ者。
ネタバレするとこれは人間の骨ではない。
私には宇宙人にしか見えませんでしたが、なんか生命を超越した生き物らしい。
で、その骨をもとの場所に戻せばその人にすげーいいことがあるよっていうらしい。
それに目をつけた徹子(みたいな髪型のおばちゃん)が執拗にインディに謎を解かせようと追ってきたり。
まぁこの辺りまではとレジャーハンターに近いものがあるんですが・・。
やっぱりこの作品には独特のカルト臭さと、生のグロさ(目玉のスープだとか、心臓抜き取る儀式だとか)があっtえですね、途中凄い数の軍隊アリに襲われ、アリが口にまで入ってきてぎゃあああ!!!とか言ってる間に巣に連れて行かれたり(しかも大の男が)、そして毎回、墓荒らしってくらいだから骨が嫌ってほど出てくる。
ミイラが突然骨にゲテゲテーっとただれたりやや腐った肉の残った腐乱死体だったり。
まさに墓荒らし!この人らにとってはそんなもの抱いたって平気のようですが。
最終的に骨を横取りされ、徹子は動き出したクリスタルの骨(×13)にごほうびをもらう。
徹子「すべてが知りたいの!」
目になんか光が吸い込まれて行く。
最初はイエーイな徹子だったがあまりの量に「ちょ、おまwww」てなり、13体の骨が合体して元の体になった白くてツヤツヤなFTに見つめられる。
徹子「見ないでえええ!」とか言って、白ETに見つめられる中体が燃え尽きる。なぜに('・ω・)?
書くの忘れたけどアステカっぽい遺跡は実は宇宙船(にしか見えないもの)でした。
そこから発生した異次元にみんな吸い込まれて行く謎。主人公を3重スパイしていた死亡フラグ立てまくりのメタボは最後インディに助けられ・・・と思いきや「無理だ」みたいなことを言ってウインク。そして異次元に吸い込まれて行った。
崩れていく遺跡から逃げ出して宇宙船の周りを岩とかがギュンギュン回ってるのを見る。
この辺で「や、やりすぎだろ・・・」と思った。
で、岩が落ちた頃にはもう姿がない、という。
の後結婚式。風で飛んできたいつもの帽子かぶって、協会出てって終わり!
わくわくどきどき!には変わりないけどちょっとやり過ぎたかなってのが個人的な感想。
あと、批判されているラスト。なんかインディっぽくないって意見が多いけど、私は良かったと思いますよ。
彼はこうして普通の父親になった!みたいで。
人気だし、まだやってると思うので一度見てみてはどうでしょう。サウスパークでもパロをやる程知名度も高いですしね。
とりあえずここまで!
PR
どさっと手に重かった特別課題も少しずつ減らしていき、なんとか1つ終わりました。
一段落もしたのでポソコンちゃんに触れ、ブックマークを徘徊。
( ;゚д゚)
なな、な、、某Mさんのサイト・・・閉鎖?
ごめんちょっと目が悪くて悪い幻覚を見たみたい。そんなはずないのにね、ははは
( ^∀^)ははは
(つ∀⊂)ゴシゴシ
(;゚∀゚)
(つ∀⊂)ゴシゴシ
(;゚ Д゚) …?!
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
( д )
(; Д ) !!
なんてこった・・。私が初めてパソで絵を描いた頃からの・・・というか初めてのパソでのお友達が・・・。
そんな馬鹿な・・・ちょ、嘘。え?釣りですよね?あれれ?目から塩水が。おかしいな。
一段落もしたのでポソコンちゃんに触れ、ブックマークを徘徊。
( ;゚д゚)
なな、な、、某Mさんのサイト・・・閉鎖?
ごめんちょっと目が悪くて悪い幻覚を見たみたい。そんなはずないのにね、ははは
( ^∀^)ははは
(つ∀⊂)ゴシゴシ
(;゚∀゚)
(つ∀⊂)ゴシゴシ
(;゚ Д゚) …?!
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
( д )
(; Д ) !!
なんてこった・・。私が初めてパソで絵を描いた頃からの・・・というか初めてのパソでのお友達が・・・。
そんな馬鹿な・・・ちょ、嘘。え?釣りですよね?あれれ?目から塩水が。おかしいな。
山盛りの課題を手に図書館行ったら糞ガ・・・子供が盛りだくさんでした。
仕方ないのでフードコートに移動したらこのクソ暑い中イチャコラしてるカポーが盛りだくさんでした。
帰りの電車の中では普通に座れる範囲を押し広げて座った図々しいおっさんが隣に座ってビール開けやがりました。
おっさん。かかったぞ盛大に。ゲップすんな、屁こくな、駅で立ちションすんな。
もうおっさんがどこで人殺そうが何しようが構いませんけど、これだけは言える
私に迷惑掛かることだけはやめろ!!
それはまぁ半分冗談として、人に迷惑をかけてはいけないってことを習わなかったのか。
せめて人のいるところではルール守っていこうぜ。
とりあえず特別課題1個あと半分。特別課題あと2個と課題2個ほど。
教科書まるうつしがこんなにも辛いとは・・。
なんやかんやで明日から夏休みです。
課題は多けれど、AOで忙しけれど仮にも夏休み。プール行ったり祭り行ったり楽しみたい一存です。
そういえば去年の今日、夏休みが始まる1日前確かプチ家出をしていました。
そのときコメを入れて下さった某氏は覚えておいででしょうか。あの時のあれは本当にあれでした。今もあの記事は残ってますかね。
家出たものの電車は終わってるし金もないし、仕方なく液の近くで座り込んでいたところを変なおっさんに話しかけられアドレス聞かれたり異様にくっついてきたりと、一生忘れられないようなトラウマになった去年。あれから酒の臭いがするたびそのことばかり思い出します。
今年は何も起こらず平穏に過ごせればいいなぁと考えています。
凄まじい勢いで私が敬愛している敬愛する魔神ぐり子先生がニンニクの格差について熱く語っているのを見てちょっと吹いた。
そういえばわくぷよは続き描(け)かないのかな?
終業式って長いですよね。特に校長の話は長過ぎる。
皆「早く終われよチキショウが」とか思ってるもんだから熱さ2割増な気分。
あと1分くらいとか前置きしても結局10分は超えるんです。もう二度と騙されんぞ。
なんか今日話してたのは、童話「うさぎとかめ」の話でした。
聞いてたその時は「うざってえ早く終われよこのハゲチャビンが」と思っていたんですが、あとから考えるとなかなか興味深い内容でした。
確か、あの話が教えたかったのはうさぎのように才能に溺れて油断してはいけないも というのもあるのですが、むしろ重要なのは亀の方でして。
うさぎは自分の後ろにいる亀ばかり見て自分は頑張ろうとせずぐーすか寝てましたが、亀ははじめからうさぎなど眼中に入っておらず、ゴールしか見ていませんでした、という。
要するに一直線に、余計なことは考えず進んでいけばいつかは辿り着く、たとえそれがどんなに遅くても。
てことですね。いい話だな。
私も周りになんと言われようがフラフラしながらかもしれないけど頑張らないと。
アドバイスならともかく、絵とかについて何か言われてもあんまり気にしないようにしよう。
というかむしろ同じことでクヨクヨ考えてる時間がもったいない。
もちろん若いうちは色々考えた方がいいとは思うんですが。フラフラしてこそ得られる物もあると自負していますし。
でも実際問題そんな時間があるならなんでそうなったか考えて次はそうならないよう頑張った方が同じことを繰り返さないためには全然いいんです。こうしてる間にひとう絵でも描けばひとつレベルアップになるかもしれないのに。
よっし!さぁ絵でも描こうじゃないか!練習練習!くらいの気で。
そんな流れで、以下返信(`・ω・´)
そういえばわくぷよは続き描(け)かないのかな?
終業式って長いですよね。特に校長の話は長過ぎる。
皆「早く終われよチキショウが」とか思ってるもんだから熱さ2割増な気分。
あと1分くらいとか前置きしても結局10分は超えるんです。もう二度と騙されんぞ。
なんか今日話してたのは、童話「うさぎとかめ」の話でした。
聞いてたその時は「うざってえ早く終われよこのハゲチャビンが」と思っていたんですが、あとから考えるとなかなか興味深い内容でした。
確か、あの話が教えたかったのはうさぎのように才能に溺れて油断してはいけないも というのもあるのですが、むしろ重要なのは亀の方でして。
うさぎは自分の後ろにいる亀ばかり見て自分は頑張ろうとせずぐーすか寝てましたが、亀ははじめからうさぎなど眼中に入っておらず、ゴールしか見ていませんでした、という。
要するに一直線に、余計なことは考えず進んでいけばいつかは辿り着く、たとえそれがどんなに遅くても。
てことですね。いい話だな。
私も周りになんと言われようがフラフラしながらかもしれないけど頑張らないと。
アドバイスならともかく、絵とかについて何か言われてもあんまり気にしないようにしよう。
というかむしろ同じことでクヨクヨ考えてる時間がもったいない。
もちろん若いうちは色々考えた方がいいとは思うんですが。フラフラしてこそ得られる物もあると自負していますし。
でも実際問題そんな時間があるならなんでそうなったか考えて次はそうならないよう頑張った方が同じことを繰り返さないためには全然いいんです。こうしてる間にひとう絵でも描けばひとつレベルアップになるかもしれないのに。
よっし!さぁ絵でも描こうじゃないか!練習練習!くらいの気で。
そんな流れで、以下返信(`・ω・´)